Dwarf naupaka (Scaevola coriacea)
| 日本語名 | — |
|---|---|
| ハワイ語名 | — |
| 英語名 | dwarf naupaka(注:naupakaはハワイ語) |
| 学名 | Scaevola coriacea |
| 分類 | クサトベラ科(Goodeniaceae)クサトベラ属(Scaevola) |
| その他 | ハワイ固有種(endemic) 絶滅危惧種(endangered) |
E
とても希少なナウパカで、絶滅の危機に瀕している。世界で最も希少な植物の一つとも言われている。Dwarf(小型)の名の通り、背丈は低く、平らに生育する。以前は主要6島すべてで見られたが、現在は自然の状態ではマウイ島のごく限られた地域にわずかに自生するのみである。
ナウパカについて
ナウパカの全般的な事柄や、ナウパカにまつわる伝説などは、ナウパカ・カハカイ(ビーチ・ナウパカ)のページをご覧いただきたい。
作成日: